Newsfeed
皆様に安心してご利用いただけるよう情報を発信中
日々見られる様々な新しい情報を常に更新し続けております
新鮮な感覚で日々のキャンプをお楽しみいただけるように、最新の情報を発信し続けてまいります。来るたびに新しい発見があるような施設を目指してまいりますので、皆様にご確認いただけることを楽しみにしております。写真やテキストでの様々な情報発信を考えておりますので、日々の場内の様子をリアルタイムにご確認いただけます。お越しいただく前の最終確認としてはもちろんのこと、旅行の思い出を振り返る際にもご活用いただけます。
-
梅雨の時期のタープ常設サイト2022/05/22梅雨時期の取り組みとしての期間限定常設タープについてですが、難燃素材TCタープを設置試行しましたが、重量があり降雨による樹木への負荷(※)も考え、対象サイトによりタープ種類を分けることとしました。サ...
-
デイキャンプをプランに追加します。2022/05/16従来、宿泊される方を優先として、デイキャンプについては限定的に、前日午後からのご予約に限定でシステム外で対応させて頂いていましたが、今後、土曜日と祝日および連休を除く日でご予約をシステム上で出来る...
-
電源の料金を夏季料金に移行します。2022/05/13電源の料金を夏季料金に移行します。今までは暖房使用を考慮した料金にしていました。また、共用部分は従来は電力会社からの直接供給、事務棟は太陽光+蓄電池+エコキュートの2系統になっていましたが、このた...
-
グーグルストリートビューで当キャンプ場カバーさ...2022/04/28当ホームページ上からアクセス出来るようにしましたので、以下をご覧になることが可能です。・海岸線沿いの道路からのアクセス。電子標識をこのグーグルストリートビュー上で表示しましたので、海岸線沿いの道路...
-
薪について2022/04/10薪ついては今まで販売しておりませんでしたが、必要な方には、場内に伐採して置いてある木材を必要な分に限りご自由にお使いいただく運用にしております。ただ屋外放置の木材なので火の付きは雨の後や梅雨の時期...
-
駐車場のご利用について2022/04/10場内の駐車場は、全部で11台分ご用意しております。テントサイトをご利用の方には最低1台分は確保しますが、サイトあたりで複数台乗り入れる方が多くいらっしゃった場合は、あふれる可能性があります。その場...
-
クマン100(100mile:160km)トレ...2022/04/05来る6/11・12で江田島にてトレイルランレース「クマン100」が開催されます。その拠点に当キャンプ場が採用されることになりました。当日前後はそのため一般キャンプご予約が取れませんが、ご了承お願い...
-
フリーWiFi導入しました。2022/03/23テレキャン(テレワークキャンプ)にもご活用を!!!※なお、ルーター(ロッジ内設置)からの距離や、機器間の相性で距離により接続されにくいサイトもあります。E~Hは比較的強い受信状態にあるようです。
-
支払いシステムの対応に、交通系ICカード、na...2022/03/13支払いシステムの対応が、クレジットカード、QRコードに加え、交通系ICカードも対応可能になりました。なおそれぞれ対応しているカード、未だ対応していないカードがまだあります。(未対応例:AMEX、楽...
-
日本文学全集の貸出し2022/03/08日本文学全集を場内で無料貸し出しします。キャンピングで滞在中にお時間ある方、よろしければご自由に読んでください。(ご滞在中に読み切れなかったらまたご来場くださいね(笑))(空いたスペースに、項羽と...
あらゆる新着情報をまとめてまいりますので、随時チェックしていただけると新しい発見をしていただけるかもしれません。江田島をフルに楽しんでいただくための情報発信を続けてまいります。キャンプ場で様々なアクティビティーを楽しみたいとお考えの方から、どのように活用すれば良いのか分からないというビギナーの方まで、幅広くお役立ていただける情報が満載です。日々の目新しい情報をどんどん盛り込んでいけるように工夫してまいりますので、どうぞご確認ください。初めてのご利用の方も常連の方も、気になる情報が目白押しです。
リアリティーを持った情報をお届けできるよう、日々の情報はテキストの他画像なども取り入れながら発信してまいりたいと考えております。見るたびにワクワクして、遊びに期待と感じていただけるような内容をお届けしてまいります。